「人は安定を好む」
どっかの本かメディアで、よく聞く。
僕自身、ストレスがなく、安定した生活が好きだ。
いつも通り、朝起きて、
いつも通り、お気に入りのジェルで頭を固めて、
いつも通り、最悪の通勤ラッシュを乗り越え出社し、
いつも通り、自分の仕事をして、
いつも通り、行きつけのブルワリーでヒューガルデンを頼み、
いつも通り、友人達と集合してブラブラと喋り、気が向けばスナック・バーをハシゴして、
いつも通り、ちょうどいいテンションで家へ帰宅、
いつも通り、ユーチューブでバナナマンのコントを流しながら寝落ち。
また、朝を迎える。
この安定した毎日がまた、悪くない。
一緒にいる友人達なのか。今住んでいる四ツ谷という街なのか。ただのお酒の力なのか。
この安定した生活が好きな理由はわからないが。
これがまた結婚したり、子供ができたりすると、違う安定があるのかもしれない。
そんなある時、飲みの席で、「人は安定を好む」の話になり、誰かが言った。
「でもさあ、安定って、何も変わらないのと一緒だよね。」
なんか、どうでもいい誰かに言われた言葉に食らった。
正直いつ言われたかすら覚えてないし、すごく否定したかったけど。
今の自分の現状を言語化された気がして頭に残っていた。
確かに。俺は、年を重ねて外見も変わってきているのだろうけど、
ここ1年、何も変わってないないのか。そう思うと、恐怖でしかない。
自分では気がつかないうちに、周りは少しづつ変わってきてるって、気づいたのだから。
自分も変化することを、受け入れなきゃな。
じゃあ、自分からどう変わっていくの?
何か変えようとするとき、0ベースではじまるとかなり難しい。
体重落としたくて、ジム通ってたけど、すぐ辞めてしまうのと同じ。
自分に甘えがあるから、「外からの圧力」が必要だ。
そう、ライザップのように。通ったことないけど。
そんな時に、ladderlotteryと出会った。何か行動するきっかけには十分。
一緒に何か行動する仲間がいると、気合いの入り方も違ってくる。
僕も、2人と同じように、ゆるく書いていこうと思う。
真面目に書くことも多いと思う。
そしてブログを書くことで「外への圧力」に変えて、ladderlottery・読者の人と関わっていきたい。
ああ、ライティングの勉強もしよう。
やりたいことたくさんあって、楽しい。
このフレッシュさを、忘れないように、新しいことにトライしよう。
このような機会を与えてくれたladderlotteryに感謝して、初投稿とする。
愛。
ムッシュー