コンテンツへスキップ
ladderlottery
  • ホーム
  • Nicholas Darton
  • Kotaro Soma
  • Mamoru Tohata
  • Others

投稿者: Kotaro Soma

Kotaro Soma

「エモるには未知より既知」の落とし穴

Posted on 2019-08-12 by Kotaro Soma / 1件のコメント

前に流行っていた前田さんの「人生の勝算」を読んだときに、記憶に残った言葉が「未知より既知」だった。 路上ライブ...

Kotaro Soma

生バンドの振付とポートレイト(絵)

Posted on 2019-02-10 by Kotaro Soma / 0件のコメント

最近、生バンドに合わせて踊るイベントの振付をしている。「WEFUNK」というイベントだ。 ダンスのショーケース...

Kotaro Soma

気持ちの良い人間と察しの良い人間

Posted on 2018-08-09 by Kotaro Soma / 0件のコメント

仕事をしていて、とても思う。 世の中には「気持ちの良い人間」や「察しの良い人間」がいる。 と同時に、残念ながら...

Kotaro Soma

イタリア人ビデオグラファ【Rodrigo “Greg” Rattazzi】

Posted on 2018-07-16 by Kotaro Soma / 0件のコメント

ロンドンのサラリーマンは、残業をしない。定時キッカリにはみんな撤収していく。それが金曜日であれば、なおさらだ。...

Kotaro Soma

コウサイのビール3杯理論

Posted on 2018-07-01 by Kotaro Soma / 0件のコメント

高校の時からの友人に、コウサイという男がいる。 僕が広尾に引っ越してきて以来、白金に住んでいるコウサイとは家が...

Kotaro Soma

フリマで友達の絵を売る@渋谷・国連大学

Posted on 2017-12-12 by Kotaro Soma / 0件のコメント

以前ロンドンのマーケットについて記事を書きましたが、そのときから「日本でマーケットやれないかなあ」とぼんやり考...

Kotaro Soma

特大の花束から中世のヴィンテージ椅子まで。個性的なアイテムが揃いまくるロンドン「マーケット」文化。

Posted on 2017-09-17 by Kotaro Soma / 0件のコメント

週末にEast LondonのBethnal Green辺りを歩くと、デッカい花束や植木鉢を抱えてる人をよく目...

Kotaro Soma

週刊新潮の中吊り広告とカポーティの言葉

Posted on 2017-08-31 by Kotaro Soma / 1件のコメント

最近、自分の中に雑念が多い。すごく嫌だなと思う。   少し遡るけれど、イギリスに来る少し前のとき、東...

Kotaro Soma

「ご迷惑お掛けして申し訳ありません 英語」をググる切なさ

Posted on 2017-08-21 by Kotaro Soma / 2件のコメント

ふとした瞬間に突然、自分を客観的に見てしまうことはおそらくみんなあると思う。今回僕は、急に情けなさ過ぎる自分の...

Kotaro Soma

サンダルは履かない。白Tも着ない。湘南スタイルが浮きまくる英国ファッション観察

Posted on 2017-08-14 by Kotaro Soma / 0件のコメント

ロンドンのヒースロー空港に、僕はいつも通りTシャツにハーフパンツ、サンダルという格好で降り立った。NIKEのオ...

投稿ナビゲーション

1 2 … 4 次へ »

プロフィール

Nicholas Darton
Nicholas Darton
身長195cm。日本とオーストラリアのハーフ。2017年1月に勢いでパリコレに出演。

プロフィール

Kotaro Soma
Kotaro Soma
イタリア・湘南・ロンドンを経て、現在は東京/広尾在住。好きなものは、ダンスとか古着とか。

同じ投稿者の記事を読む

  • Kotaro Soma
    • 「エモるには未知より既知」の落とし穴
    • 生バンドの振付とポートレイト(絵)
    • 気持ちの良い人間と察しの良い人間
    • イタリア人ビデオグラファ【Rodrigo “Greg” Rattazzi】
    • コウサイのビール3杯理論
  • TohataMamoru
    • 自分にとって当たり前なこと
    • 「人は安定を好む」
  • Nicholas Darton
    • 何かを始めるとき
    • 鏡に映る自分にフィルターをかけないで見る。
    • 大きな仕事と小さな仕事。どちらを優先的に片付けるべきか。
    • 営業やりたかったらまずは社内営業から始めるべき理由
    • 慣れない言語を話すことと、初めてかける営業電話は似てる
  • others
    • ゆるりと始めます

人気の投稿

  • 大きな仕事と小さな仕事。どちらを優先的に片付けるべきか。
  • 面倒くさいと思っていた礼儀に対して考えを改めた話
  • 気持ちの良い人間と察しの良い人間
  • 真珠の似合う歯医者さん(女)
  • 路地園芸の中に自分が買った鉢植えを寄生させてみた

最近の投稿

  • 何かを始めるとき
  • 自分にとって当たり前なこと
  • 「エモるには未知より既知」の落とし穴
  • 「人は安定を好む」
  • 生バンドの振付とポートレイト(絵)

カテゴリー

  • Kotaro Soma
  • LadderLottery
  • Mamoru Tohata
  • Nicholas Darton
  • Others
© 2021 ladderlottery